注意事項|熊本県熊本市・光の森・菊陽町の賃貸はピタットハウス 熊本賃貸サポート

  • ピタットハウス 熊本賃貸サポート株式会社
  • ピタットハウス光の森店
  • ピタットハウス平成店
  • ピタットハウス管理部
  • 騒音等への配慮

    建物は完全な防音構造ではありません。ご入居いただいている全てのお客様に、ある程度の受認並びにお気遣いをいただく必要がございます。家具を引きずる音・足音(大人・小さいお子様)・テレビやステレオ等のボリューム等にご注意ください。特に、階下・周囲のお部屋へのご配慮をお願いいたします。深夜早朝(目安として22時〜7時)は、洗濯機や掃除機のご利用等はご遠慮下さい。騒音等の個人間トラブルは、当事者間にてご解決いただきます

  • ゴミ出し

    ゴミ出しの3大ルール
    自治体のルールに従い
    収集日の朝8:30までに
    決められた場所に出す
    大型の粗大ゴミは自治体の定める回収方法に従い正しく処理して下さい。 家電リサイクル法で定められている電化製品は粗大ゴミとして捨てる事はできません。家電量販店、メーカーへ確認の上、正しく処理して下さい。 ルール違反のゴミは収集されずそのまま残されます。また、夜間のゴミ出しはカラスや猫などに荒らされ、 不衛生な環境を招きます。夜間のゴミ出しは禁止です

  • ペットの飼育

    ペット飼育可能物件を除き、犬・猫・小動物等の飼育・預かり(一時的な持ち込みも含む)は禁止です。 ペット飼育禁止違反は賃貸借契約の解約事項となると共に、退去時にかかる原状回復費用について、経年を問わず全額ご負担いただく事となります。

  • 室内の使用

    居室は善良なる管理者の注意をもってご使用下さい。(室内を最善の状態に保つ事はお客様ご自身の役割です)鉄筋コンクリートの建物は気密性が高く、結露が発生しやすい構造です。結露は、内装や家具を傷めるばかりでなく、カビやダニの原因ともなります。室内は常に換気を行い、結露が発生した場合はこまめに取り除いてください。結露によりカビ等が発生した場合、退去時に原状回復費用をお客様にご負担いただきます。
    ※石油系暖房器具は燃焼時に水蒸気を発生させ、結露の原因となりますのでご注意ください。
    ※換気は、空気の入り口と出口を確保した上で行うのが効果的です。
    また、水周り・床等で日常の清掃を怠りますと、退去時の通常清掃では落ちない汚れとなります。その場合、通常の清掃費用にとは別に料金が発生いたしますのでご注意下さい。エアコン・換気扇等は定期的に清掃を行ってください。エアコンフィルターがほこりで詰まると、効きが悪くなったり、水漏れの原因ともなります。2週間に一度を目安にフィルターの清掃を行ってください。

  • 洗濯機置場

    防水パン(洗濯機置場)の排水トラップ(排水口)に糸くずや髪の毛などが詰まると、床に水が溢れ出す恐れがあり、階下への漏水の原因ともなります。定期的に排水トラップの清掃を行って下さい。また、蛇口から洗濯機へのホース接続ですが、何かのはずみでホースが外れ、階下への水漏れ事故となることがあります。洗濯機使用後は、毎回必ず水栓を閉じてください。

  • トイレ

    ティッシュペーパーや脱脂綿等、トイレットペーパー以外の物を流さないでください。また、一度に大量のトイレットペーパーを流さないでください。これらは配管が詰まる原因となります。
    ※お客様に起因する配管の詰まりは、復旧にかかる費用をご入居者様にご負担いただきます。
    トイレの修理についてはこちら >

  • 換気扇の使用

    室内の換気扇(キッチン・トイレ・浴室等)は、窓を開けるか、室内の換気口を開けた状態でご使用下さい。部屋を閉め切った状態で換気扇を使用すると、窓や玄関ドアの開閉が重くなるばかりか、エアコンから異音が発生したり、他のお部屋で不快な吸気音が発生する原因となります。また、換気扇にほこりが多く付着すると、吸気が弱くなるばかりか、作動音が大きくなり、故障の原因ともなります。定期的に清掃を行って下さい。

  • バルコニー

    バルコニーが避難通路に指定されている物件では、バルコニーにおかれている物品が避難の妨げとなる場合がございます。避難ハッチの上・真下、隣戸との隔板の周りには物を置かないで下さい。また、バルコニーでの喫煙は、風向きにより他のお部屋のご迷惑となる事がございます。周囲のお部屋へのご配慮をお願いいたします。

  • 共用部分

    共用部分である廊下や階段は、火災等の非常時に避難の妨げとならぬよう、皆様の個人的なお荷物・自転車やゴミを置くことは禁止されております。また、廊下や階段の話し声や靴音は意外と音が響きます。特に深夜・早朝は周囲のお部屋にお気遣いをお願いいたします。

  • 駐輪場の利用

    駐輪場のご利用は、自転車と50ccまでの原付バイクに限らせていただきます。50ccを超えるバイクの駐輪はできません。(一部物件を除く)また、車輌には必ず駐輪ステッカーを貼付してください。(ステッカーは管理会社にて無料でお配りしております)
    ※ステッカーの無い車輌は随時処分されます。

  • 駐車場の利用

    駐車場は決められた区画以外には駐車しないで下さい。物件敷地内における契約区画外への駐車は、契約者・来訪者を問わずお断りいたします。来訪者の敷地内における迷惑駐車は、ご契約者様の責任においてご対応いただきます。また、お子様を駐車場で遊ばせないようご注意下さい。
    ※駐車場における事故・盗難等のトラブルについては、貸主及び管理会社は一切の責任を負いません。
    ※万が一、無断駐車によりお客様が駐車できない場合、管理会社で車両を移動させることはできません。 所轄の警察署へ【車種・色・ナンバー】をご連絡いただき、所有者の方に連絡を取っていただくようお伝え下さい。

  • 鍵の取り扱い

    契約時にお渡しした鍵は、退去されるまでお客様自身が責任を持って管理して下さい。万一紛失された場合は、鍵の交換費用をご入居者様にご負担いただきます。
    ※お客様のご都合で管理会社に鍵開けをご依頼される場合は、出動料金をご請求させていただきます。
    ※鍵シリンダーの機能を保つ為、合鍵(複製された鍵)のご使用はご遠慮下さい。
    ※鍵に刻印してある鍵番号から合鍵を作製されるという事件が発生しております。鍵番号が他人に知られることの無いよう、鍵の取り扱いには十分にご注意ください。

  • 契約内容変更・各種証明書等の発行

    契約の名義変更(例:夫名義→妻名義)や、連帯保証人の変更をされる場合は、事前に管理会社・保証会社の審査が必要です。また、所定の手数料が必要となりますので、事前に管理会社へお問合せ下さい。また、契約金・毎月の賃料の領収書発行は行っておりません。お振込みの控えをもってお支払いの証明とさせていただきますので、大事に保管されてください。また、契約時にご提出いただきましたお申込書の内容に変更が生じる場合は、速やかに事前に管理会社までご連絡ください。
    ※承諾を得ない入居者の変更・追加は契約違反となります

  • 家賃等のお支払い

    賃料は原則として口座振替にてお支払いいただきます。お客様の振替口座へのご入金は、引落し日前日までに行ってください。引落し日当日にご入金いただいても、引き落としに間に合わず、家賃滞納となる可能性があります。残高不足で引落しができなかった場合、2度目の引落しはありませんので、速やかに指定口座へ賃料をお振込みいただきます。
    ※残高不足で引落しができなかった場合でも口座振替手数料は発生しておりますので、賃料と共にお振込みいただきます。

  • 解約手続き

    ご契約者様からの解約は、退去日の1ヶ月前までに管理会社へご連絡下さい。ご連絡日が解約通知日となります。最短で解約をされる場合でも、解約通知日から1ヶ月分の賃料が発生いたします。(例:3月15日に解約連絡 → 最短で4月15日までの家賃がかかります)
    ※解約日が契約期間満了日を超える場合、更新手続きと更新事務手数料が発生いたします。契約期間満了日近くでご解約をされる際はご注意下さい。
    解約申請はこちら >